結論を言えば、非常に面白いゲームだった。こんなに面白い見所が多い試合はそうはない。
そういえるのもインテルが美々しいまでに勝利したからなのだが、しかも長友の活躍がめまぐるしいまでの素晴らしさだった。直接のゴールはならなかったものの、外した後の長友の粘りによって2得点が生み出されたのだ。
もちろん二得点のミリート、シュート精度が上がったグアリン、特に序盤を良く切り抜けたパンダノビッチなどなど。とにかく素晴らしいの一言。
この勢いでスクデッドだ。ユーベはチャンピオンズリーグ頑張れよ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。