スマートフォン専用ページを表示
ちゃらんぽらんとは言えない楽屋裏
「乱歩の世界」「甲賀の世界」「Softinat製造所」等ホームページの管理者の楽屋裏
<<
2013年10月
|
TOP
|
2013年12月
>>
- 1
2
>>
2013年11月27日
ミスパ
録画していたものを見終わる。
今日のミスパイロットも非常に面白かった。しかしピークは過ぎたのかもしれない。
今後は実質主役と躍り出た悲愴の完璧超人、相武の今後の展開だけが注目か。
posted by アイナット at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年11月26日
特定秘密保護法
ようやく日本がまともな国になる第一歩だ!
一部マスコミなどが「国民の知る権利」を盾にして批判しているが、
「国民の知る権利」をもっとも侵害していたのがこれら今回反対根強いテレビ局や新聞社だ。
都合の良いことしか報道せず、都合の悪いことは報道しない姿勢。
中国不審船のビデオを民主党政権時の仙石や岡田が隠蔽していたとき、そしてYoutubeに流れた時の、これらマスコミの姿勢を思い返せばいい。
今回徹底的に反対しているグループの正体がよくわかるというものだろう。
そもそも会社や個人にすら秘密はある。当たり前の話だ。
それを国家の秘密を国益関係なく全て公開って、馬鹿ですか? 遙か昔からスパイ天国と言われた日本の現状こそが異常だったことを理解せよ。
「国民の知る権利」をもっとも侵害している連中の戯れ言には決して騙されてはいけない。
posted by アイナット at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治
|
|
膝が痛い
どうも最近膝の調子がおっさんだけに悪い様子。
カックンと崩れるような場合がある。こういう時にググると大体過剰な心配をするようなことが書いているページにたどり着く。
今は全くそんなことはないが、肩が痛い時とか、脇腹が痛い時とか、胸が痛い時とか、偏頭痛がする時とか、ほとんどは疲労や筋肉痛が原因なのはわかっているのだが、ググると変な情報ばかりが手に入り全く安心は得られなるどころか、得られるのは不安だけ。
そういえば最近の健康診断は凄いよ。視力は相変わらず左目は明らかにかすれて右目より悪いのに、なぜか右目同様に0.9です。C型のどちらに開いているという検査方法は明らかにインチキ。多少ぼやけても、どこが薄いか見極めるだけで正解がわかってしまう。ハッキリ言えば1.0のCもわかったが、わからんことにした。
検査方法をアルファベットにしたら間違いなく視力下がるだろうな。
眼底検査は全く苦しくない。これで色々な病気がわかるなら、オプションで付ける価値は十分にある。確か1000円プラス程度だ。
posted by アイナット at 00:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
紅白歌合戦
去年に続いて、人生で二度目の紅白歌合戦の発表(15時半)に注目してしまった。
ももいろクローバーZの二年連続出場に喜色満面せずにはいられないでしょう。
天皇誕生日には極寒の西武ドームにいけるし、まさしく今年は良い年であった。
2月東京、3月大阪、4月埼玉、5月神奈川、8月東京、9月和歌山、11月徳島、12月埼玉か。こうしてみると尋常じゃない
posted by アイナット at 00:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ももクロ
|
|
2013年11月24日
原発問題
小泉元総理の即時脱原発には賛成しかねる。
いやちゃんと計画があるならまだしも、しょせんは理想先行型にすぎないからだ。
確かに理想は高いに超したことはない。しかしどんな崇高な理想も実現出来なければ、価値はゼロ以下だ。むしろ実現可能なベターな案を覆い隠してしまうという意味では害悪ですらある。
とはいえ、安倍自民は原発を減らす策すらも見いだせていないというのも現実だ。原発を経済的なリスク無く、いかに安全に減らしていくかを考えているようには思えない。
原発は例え運転を止めたところで、廃炉にしてしまわない限りは安全になるわけでも無く、天然ガスや石油輸入コストだけが増えていく。何も考えずに原発全部ストップというのはマイナスしかない。
1)原発無すための廃炉の具体的な手続きを示す
2)経済的損出が出さずに安定的な代替エネルギーを示す
3)それらの目標時期を明確にする
(1または2)かつ3
この条件を示してほしい
posted by アイナット at 22:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治
|
|
2013年11月20日
ベルギー粉砕
本田、柿谷、岡崎のゴールでベルギー粉砕。後半から遠藤という作戦は相当使えると思う。チームががらりと変わるから。その意味で山口が使えるのが大きい。
そして長友抜きでこの戦果は自信に繋がるだろう。
ただ確実に舐められなくなり、警戒される。本田に徹底マークが付いたとき、遠藤対策が万全にされたときが不安ではある。
また弱点のGKとDFの凡ミス誘い連発をされるとキツイ。プライドの高い強豪国はやらないが、縦ぽん連発に日本は弱い。
今回のお笑いプレーの川島は特にそれを感じさせる。西川に正ゴールキーパーは譲る可能性が高い。
posted by アイナット at 08:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サッカー
|
|
2013年11月18日
ゲンクでの日本代表オランダ戦
土曜日の試合は勝てる試合を引き分けてしまったという残念な結果だった。
とはいえ、一ヶ月前に欧州最終予選弱小レベルだったベラルーシにすら負けてることを考えると贅沢な話ではある。
また収穫も多かった。大迫勇也が強豪相手でも半端無いことを示したこと、そして山口蛍がボランチとして長谷部、遠藤に代わりうる可能性を示したこと。
明後日早朝のベルギー戦には期待しよう。大迫、山口の更なる活躍と、内田、長谷部、岡崎、柿谷らには発憤を期待する。
posted by アイナット at 07:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サッカー
|
|
2013年11月15日
バリウム検査
バリウム飲む時点まではまだいい。
その後の宇宙飛行訓練のような空中遊業はまず腕も身体も痛い。もう少しエレガントな方法はないものなのか?
そして何より終わった後もバリウムと下剤のせいで気分が悪いのが困りもの。
posted by アイナット at 01:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年11月13日
古本
甲賀三郎の戦前古書を久々に2冊購入。それも今日届いた。通販大好きなのです。
あと50年、どんなに微力だろうとも、出来うる限り、この世に多くのものを残ねばなりません。甲賀三郎を応援するのは私の使命ゆえ、僅かでも前進するのが重要です。
ちなみに「二川家殺人事件」と「支那服の女」です。
posted by アイナット at 23:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
甲賀の世界
|
|
緑のジャージ
パジャマ代わりに緑のジャージ上下を購入し、それが今日届いた。
緑色に包まれることで、毎日の睡眠が安らかになるのは間違いない。
posted by アイナット at 23:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
ツイッター
ひそかに2週間前にツイッターとGoogle+に登録してたりする。
Google+はまさに登録するだけで完全放置しているが、ツイッターはヤバイ。既にももクロばかりじゃないか。300人のフォロワーのほとんどがモノノフではないか。たまにドラマ、長友とかサッカー、をつぶやくぐらいか。
posted by アイナット at 23:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
どらま
今週は緊張感溢れるミスパイロットも、展開の流れ方と俳優の名演技が素晴らしいリーガルハイのどちらも非常に面白くてヤバイです。
明日は健康診断です。去年は順調だったが、今年はヤバイかもです。ひさしぶりのバリウムは本来はアラフォーの証というべきか。眼底検査も付けたよ。これで動脈硬化とかで突然倒れるリスクも多少はわかるだろう
posted by アイナット at 23:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年11月04日
冷蔵庫を久々に開けると
米がまだ残っているので、久々に飯を炊いた。
その証拠に冷蔵庫に3ヵ月前の納豆が残っていた。さすがにこれは食えない物体だ。
それにしても本日は身体が全く動かない。洗濯しつつ、何とか食料(刺身とサラダと納豆とか)を買いに行くのに限界だった。というか眠くて仕方がない。
ちなみに飯のお供はまだまだ残っている桃屋とうがらしのり。
posted by アイナット at 22:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
ドクターマーチンで足の甲が痛いが解消
ドクターマーチンの緑色ブーツ、デザインも良く普通に日常でも履ける上に、緑で高底でももクロライブにも履いていけるという優れものにするはずだったのだが、実に数時間履いているだけで、足が痛くて使い物にならないという現状だった。
というのも英国人の足に合わせて作られているらしく、他のサイズはちょうどなのに足の甲にあたって長時間常用が出来ない困りものだったのだ。長時間脱がずに履くと、足の甲が痛々しい赤になってしまうという。
そのため、コロニルのストレッチムースとかも試してみたが、今ひとつ。
しかし原因分析時点で、実は大きな錯誤があった。
実は足の甲が痛い理由は、靴の中の繋ぎ部分の余った皮のビラビラ部分が浮いて、それが垂直になっているせいだったのだ。それが靴を履いた時に足の甲に刺さって痛みの原因になっていたのだ。
だから単純にその余り皮の部分をセロハンテープで平行になるように貼り付けてしまえば、案の定、全く履ける靴になりましたとさ。
おかげさまで11/2〜11/3のスマホの歩数計が合計4万歩以上+ライブ3時間にも余裕で耐えられる靴になった。
何にせよ原因分析が重要だということだ。
posted by アイナット at 22:26|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
筋肉痛
全身くまなく身体全体が重くてまともに動けない・・・。これはヤバイ。疲労性の熱には要注意せねば。
ちなみに筋肉痛そのものは多分数日後から来て、しばらく改善しないだろう・・・。特に腕の上げすぎによる胸の筋肉痛とかは直らないのは間違いない。荷物が意外に負担だから肩もヤバイ。歩きすぎの足腰も。
posted by アイナット at 12:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
検索
プロフィール
名前:アイナット
誕生日:11月
性別:♂
一言:ちゃらんぽらん日記のブログ版です。
管理しているサイト
・
乱歩の世界
・
甲賀の世界
・
Softinat製造所
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(351)
引っ越し時の注意点
(6)
アフィリエイト
(1)
Softinat製造所
(6)
甲賀の世界
(4)
自治体情報サイト
(6)
政治
(56)
サッカー
(85)
パーマン
(9)
ドラゴンクエスト
(3)
ももクロ
(115)
最近のコメント
ドクターマーチンで足の甲が痛いが解消
by えい (09/05)
fc2ブログ・・・書いた記事が消えた
by 追記だよ (01/28)
fc2ブログ・・・書いた記事が消えた
by FC 2ブログ消滅誕生日 (01/28)
23日は軽井沢スノーパークのももクリ1日目に参戦
by inat (01/12)
23日は軽井沢スノーパークのももクリ1日目に参戦
by しっしー (01/11)
25日はももクリ3日目
by inat (01/04)
25日はももクリ3日目
by たいちょう。@青い花と推され隊 (01/04)
最近の記事
(03/08)
有安杏果のココセン武道館のトレーラー映像の感動
(01/08)
2017年12月の富山福井の旅
(01/08)
2017年11月の桑名への旅
(01/07)
2017年11月の岩手の旅
(01/07)
2017年11月の福島の旅
(05/26)
日本全国ももクロ参戦ダイジェスト 2017年3月20日〜5月21日まで
(05/26)
2017/2/27は東京国際フォーラムで武部聡志還暦記念ライブ
(02/26)
3/1発売予定の甲賀三郎探偵小説選Vの解題を書かせて頂きました
(02/24)
2017年2月19日は桃色つるべの公録で関テレ
(02/24)
2/18は西天満に加藤いづみさんのライブへ
過去ログ
2018年03月
(1)
2018年01月
(4)
2017年05月
(2)
2017年02月
(9)
2016年12月
(6)
2016年10月
(1)
2016年09月
(4)
2016年08月
(5)
2016年07月
(4)
2016年06月
(1)
2016年05月
(5)
2016年04月
(6)
2016年02月
(4)
2016年01月
(8)
2015年12月
(7)
2015年11月
(6)
2015年10月
(9)
2015年09月
(9)
2015年08月
(9)
2015年07月
(7)
2015年06月
(7)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(7)
2015年02月
(3)
2014年12月
(2)
2014年10月
(4)
2014年09月
(2)
2014年07月
(4)
2014年06月
(4)
2014年05月
(10)
2014年04月
(6)
2014年03月
(10)
2014年02月
(4)
2014年01月
(3)
2013年12月
(2)
2013年11月
(16)
2013年10月
(3)
2013年09月
(9)
2013年08月
(4)
2013年07月
(3)
2013年06月
(5)
2013年05月
(12)
2013年04月
(3)
2013年03月
(12)
2013年02月
(6)
2013年01月
(15)
2012年12月
(14)
2012年11月
(13)
2012年10月
(11)
2012年09月
(8)
2012年08月
(13)
2012年07月
(11)
2012年06月
(17)
2012年05月
(9)
2012年04月
(10)
2012年03月
(19)
2012年02月
(20)
2012年01月
(18)
2011年12月
(11)
2011年11月
(12)
2011年10月
(11)
2011年09月
(15)
2011年08月
(14)
2011年07月
(7)
2011年06月
(2)
2011年05月
(13)
2011年04月
(12)
2011年03月
(17)
2011年02月
(28)
2011年01月
(5)
2010年11月
(1)
2010年09月
(1)
2010年05月
(5)
2010年03月
(5)
2010年02月
(6)
2009年10月
(1)
2009年09月
(1)
2009年08月
(5)
2009年07月
(2)
2009年06月
(6)
2009年05月
(15)
2009年04月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。