公演中の最低気温4度、屋外施設西武ドームの極寒世界は極めて美しいものだった。まぁ、それはここでは書かないとして、
今回の旅ではついでに川崎大師や大森貝塚にも行ってみた。
大森貝塚は何と公園のくせに品川区側は16時半には既に閉鎖されていたので、観れなかった。公園ならば24時間入れると思ったのが間違いだったようだ。こんなことなら品川区博物館になぞ寄るんじゃなかった。
ちなみに大田区側はとんでもない場所に石碑が建っていたが観れたので大田区万歳である。
その後、日没後にお台場の史跡公園に行ったのだが、暗すぎて意味がわからなかった。というか生命の危険を感じる大都会の中の闇夜。ただそのお陰でレインボーブリッジやお台場の夜景が美しかったのだろう。
お台場はフジテレビ前は盛り上がっていたが、基本的に風が強すぎて寒すぎた。
今回はゆりかもめ、りんかい線、京急大師線、京急本線、JR埼京線、東京メトロ副都心線、西武有楽町線、西武池袋線、JR京浜東北線、山手線。狙ったわけではないが、都合が良い奴を調べていたら色々乗った。ゆりかもめ以外は個性はないが。