確かにヤマト本体とは別会社ではあるが、明らかにサービスレベルが宅急便の本体を遙かに下回っているのはどうなのだろう。(ただ運送業者は担当区域によってサービスレベルは優秀なのもあれば、問題外もあるくらいなので、こっちの方が問題なんだろうが)
これはどうにかならんのかと思ってしまった。別に対応には不満はないが、来たのもちょっとオドオドしたバイトだったし。
価格も非常に安価だし、2名も来たので事業のコストパフォーマンス的に悪そうなので仕方ないんだろうけど。
というどうでもいい感想
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。