2015年08月21日

静岡エコパスタジアムへの遠征 15/7/31

7/31は金曜だけど有休をとって、ももクロの桃神祭へ。

まずは宿を確保済みの浜松まで新幹線で向かって、そこからエコパのある袋井市の愛野駅へ在来線へGO。
浜松駅.JPG

この日はまだ雲が多かったとは言え、熱かった。ちなみにこれが人生初の静岡県だった。
たまたま愛野駅で知り合いと合流できたので、ぼっち活動時間はほぼゼロで済んだ一日だった。

愛野駅からエコパスタジアムまでの距離は、新横浜駅から日産スタジアムよりは近いように感じた。まぁほぼ同じだろう。
えこぱ1.JPG

えこぱ2.JPG

AGOフェスでは、小学校の頃から良く名前だけは知っていた、恐怖の対象? ダンプ松本の試合も見れるし、なんだかよくわからんが、こういうところも凄いのがももクロのライブって奴だろう。

桃神祭2015の初日ではアリーナ前方席も引き当て、念願の水浴びもこれでもかというくらいに浴びまくって、前半のワニとシャンプーで扇子が壊れていることにアンコールの笑顔百景で気がつくレベル。いや凄かった。
ぬれたせんす.JPG

まさにももクロのライブで(雨以外の)水を浴びるのは悲願。セトリも夏らしいものからチャイマZeroやZの誓いなど好きなものも続いて、そしてヒャダインとの和解プロレスも楽しかったし、JUMP!!!!!初披露と、もう言うことなし。最高のお祭り騒ぎ、夏のバカ騒ぎでした。

夜は数人のよく知ることになったモノノフ仲間と浜松駅近くで祝杯してこれまた言うことなし。この上なく楽しい一日であった。

8/1編はまた次の記事へ続く
posted by アイナット at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ももクロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気ブログランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。