2016年07月31日

2016年6月18日は鹿児島県霧島市でロケハン

朝、初めて神戸空港からスカイマークにて鹿児島空港(霧島市)へ飛ぶ。10000円くらいだったと思う。

ありがたいことに誘ってくれた鹿児島ノフが空港まで迎えにきてくれていて、いったん空港近場の会場の溝辺公民館に寄って、すぐさま4人パーティでまずは夢にまでみていた鹿児島黒豚のトンテキを食べる!

DSC_0787.jpg

DSC_0785.jpg


ロケハンは二部のみ参加だったが、やはりあの現場で直接観れる喜びというやつは大きい。もう笑顔しかない。楽しすぎたのは間違いない。しかも知り合いがじゃいけんで大活躍していたので、そっちでも面白かった。ワシも端っことはいえ後方だったので、まさにヒーローだった。
そしてもう直前に迫っていた杏果ソロコンのfeel a heartbeatのwow wow yeah yeah!!!の練習とか楽しいの域を超えた幸福でした。更なる幸福が杏果ソロコン本番ならば、その前準備の幸福。

帰りはのんびり関空のピーチだった。空港まで送ってもらった後、時間あるので、のんびり豚汁うどんというものを美味しく食べた後に

DSC_0792.jpg

保安検査場を抜けると、なぜかまだ一同がワチャワチャしていたので、周りに人がいなかったこともあって軽く?でもないな、挨拶して通り過ぎる、というサプライズもあって、楽しい旅は終わったのだった

ピーチは確か8000円くらいだったかな。とにかく山形への移動よりも飛行機な上にかなり安いという。これが鹿児島とはいえ西日本の主要空港と東日本の地方の差か

それにつけても、誘っていただき、車に乗せて頂き、鹿児島黒豚のトンテキも食べさせていただき、話相手にもなっていただき、感謝しかなかった鹿児島への旅路でした。
posted by アイナット at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ももクロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気ブログランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。